香りいっぱいの幻想的空間です♪

美杉の新名所「ミツマタ群生地」

さくら百選の三多気の桜もあわせてごらんください♪

【ミツマタ群生地のはじまり】

ミツマタの群生地は、美杉町石名原にあります。昭和30年頃に山林の多目的利用のため植えられ、その後、何回かの山林の間伐作業が行われてきましたが、平成24年度に通常より強度の間伐が実施されたところ、それまで、一部しか見られなかったミツマタが一面に広がりを見せ、現在に至っています。群生している面積は約1.5ha(15,000?)です。森の樹齢は、約70年です。

 

【ミツマタ(三椏)とは?】

ミツマタは、冬になれば葉を落とす落葉性の低木で、ジンチョウゲ科のミツマタ属に属されます。3月から4月頃にかけて三つ又に分かれた枝の先に黄色い花を咲かせます。皮は和紙の原料として用いられます。


花の見ごろ】

花の見ごろは3月中旬から4月中旬で、見事に山一面が黄色い花で包まれます。

現在の開花状況はこちら

周辺の案内マップはこちら 

桜の名所「三多気の桜」の詳細はこちら

伊勢奥津駅からの電動アシスト付レンタサイクルの詳細はこちら