とばじょうあと
鳥羽城跡
城郭めぐり参加中♪
九鬼嘉隆が文禄3年(1569)に築城。以後九鬼水軍の本拠地となっていました。
大手門が海側に突出して作られるという全国でも珍しい形をしており、この大手波戸水門が出入り口となっていました。
現在は二の丸跡に鳥羽小学校が建てられ、本丸跡は同校のグランドとなっており、天守閣の石垣などにわずかに面影を残すので、鳥羽城本丸石垣下西方に記念碑が立っています。
とばじょうあと
九鬼嘉隆が文禄3年(1569)に築城。以後九鬼水軍の本拠地となっていました。
大手門が海側に突出して作られるという全国でも珍しい形をしており、この大手波戸水門が出入り口となっていました。
現在は二の丸跡に鳥羽小学校が建てられ、本丸跡は同校のグランドとなっており、天守閣の石垣などにわずかに面影を残すので、鳥羽城本丸石垣下西方に記念碑が立っています。